目次
トラックボールマウスのメリット・デメリット
Logicoolのトラックボールマウスを使ってからというもの
普通のマウスが使い難く感じるようになりました。
トラックボールのメリットは
マウスを置くスペースだけで、画面最大にカーソル移動できることです。
勿論縦ストロークも楽過ぎる程
ボールをくるくるするだけなので、マウスパットも要りません。
良い事づくめのマウスボールですが
先ずはボール操作に慣れる時間が必要になります。
それでもマウスで図形を描いたり細かい操作には不向きというか
かなり無理があります。
普通のマウスに比べ、トラックボールマウスは全体に大きく
持ち運びや携帯するには不便。お値段も高めに感じます。
JUNNUPトラックボールマウス
ノートでもマウス派なので、トラックボールを探してたところ
Amazonセール格安で購入しました。(笑)
PR
Amazon https://amzn.to/48kjlCo
JUNNUPとはどこのメーカーでしょう??
ワイヤレス、Bluetooth、4.4と評価かなり良い。
乾電池要らずの充電式
ロジクールは乾電池仕様ですが、こちらは充電式です。
付属ケーブルで先ずは充電。
ロジクール(青)と大きさもさほど変わらない感じ。
試しにボールを入れ換えてみると
同じ大きさ。違和感なく収まりました。
ワイヤレスとBluetooth2種類の接続
ワイヤレスレシーバーも付いていましたが
USB端子確保にもなるので、Bluetooth接続にしました。
マウス本体は接続端末3つ記憶でき、ボタン切り替え出来るようです。
ストローク調整
普通のマウスに比べ、せわしなく移動するので
<設定>からポインター速度を遅く、ストローク行数を小さく調整しました。
耐久性が一番の心配ですが
今のところロジクールと変わらない使用感です。
まとめ
Logicoolはずっと電池OFFにせず使用してますが
充電式のこちらは使用しない時、電源OFFに
ワイヤレスレシーバーが少しの引っ掛かりで留まって
むき出し過ぎるのは少し気になります。
評判の良いElecomマウスもいつか使ってみたい
PR