ゲーミングノートにSSDを増設しよう

急がないものはセール日を待ってから購入しています(笑)

ノートの現状はストレージSSD512GB

動画編集では物足りなくて今回は1TB増設します

増設するSSDは?

PCに増設できるSSDを調べる

SSDも種類があるようなので

PCマザーボードに接続できる型を調べます

私はメモリ増設時と同様、既存と同じ型で検索しました

PCIe Gen4×4 NVMe M.2

(ORICOで今同じ容量のSSD見つかりませんでした)

PR

同じ速度はこちら

容量

PCの利用目的で決めます

容量が大きくなると、コストもぐんと上がってしまいます

速度

最大書込、最大読込・・・MB/sと表記されています

速いに越したことはないのですが

SSD増設方法

裏蓋を開けて・・メモリ増設と同じです

SSDを挿入

触る前は必ず手の静電気を除去してください

プレートを押さえているネジをはずすと

接続端子が見えるので

切り欠き部分(裏表)を間違えないよう差し込みます

端子確認後ネジをしめる

購入SSDに付属ネジがありましたが

元々のネジを使用(多分・・問題なし)

裏蓋を閉じる前に電源確認

これはしなくても問題ないですが

SSDが挿入されているか、念のため確認しました

(もう一度裏蓋を開けたくない一心)

ファン清掃後、裏蓋をしめる

今回、ファンの埃が目についたので

綿棒でサっと軽くふき取りました

エアダスターがあれば良かった…

PR

SSDをPCに認識させる

メモリの場合、スロットに挿すと勝手に認識しますが

SSDは認識しないため、その後の操作が必要となります

ディスクの管理

先ずはWindowsアイコンを右クリック「ディスクの管理」を表示

プリントスクリーンが出来なくて、画像見えにくいですが

「ディスクの初期化」というポップアップ画面がでるので「OK」

既存ディスクが1つの場合は番号0で文字が黒表示

先ほど挿したSSDの新規ディスク番号1でグレー表示です

新しいシンプルボリューム

ディスク1(新規)部分の空白部分で右クリック

→「新しいシンプルボリューム」

「次へ」を4回押します

これで認識完了です

認識を確認

「ディスクの管理」を表示すると

ディスク1(新規)が黒字になっています

無事、SSD1TBを認識した状態です

まとめ

「新しいシンプルボリューム」ではフォーマット方法が

GPTとMBRボタンで選べるようになっています

近頃のPCはGPT主流ですが、少し前のPCだとMBRだそうです

「ディスクの管理」ディスク0(既存)プロパティを見ると

<ボリューム>のパーテイションのスタイルがGPT

「新しいシンプルボリューム」も初めからGPTにチェックがあり

今回そのあたりはあまり深く考えませんでした

SSD換装や増設する場合、スタイルは揃えるのが良いかも知れません

事後になりますが、詳しい解説ページがとても参考になりました

関連記事