5千円台の左手デバイスで時短!

比較的暇な左手の活用

アプリケーションを使う時

私などは大方マウスのみで作業するんですが

最近になって「左手デバイス」というものを知りました。

マウスでメニューバーから項目をクリック・・

その一連の作業をキーボードに記憶させてしまうというもの

ネットでいろいろと探して

XPpen Wireless Shortcut Remote ACK05を選択

本来は絵を書くためのタブレット用ですが

動画編集にも活用できます

キーだけじゃなくホイール付きが欲しかったので

お財布にも優しいこれを選びました!

広告

ACK05の梱包内容

箱を開けると、本体に取扱説明書(保証書)

Bluetooth接続用ドングル、USB配線、ショートカットステッカーの5品入り

公式サイトでアプリをダウンロードして設定します。

XPpen公式サイト→サポート→ダウンロード

商品名で検索すると、ダウンロードページにたどり着けます。

Macユーザーが多いかと思いますが、私はWindowsをDL

XPpen-ACK05の設定

初めにデバイスの使用向きを設定します。

親指でホイールをクルクル回せるよう、180度に設定

そのまま(ホイール左)で使いたい場合は0度

縦に使いたい人は90度の回転です。

上の検索窓の「+」を押すと

PCにインストールされているアプリが表示されるので

設定して使用したいアプリのショートカットを選びます。

1つのアプリで10個のキーとホイール(左右)

動画編集でこのところ使用している「ダビンチディゾルブ」と

画像編集の「GIMP」をそれぞれ設定してみました。

なので、検索窓には2つショートカットが並んでいます。

ホイールの左右設定は

プルダウンメニューで「カスタマイズ」を選択

半時計回り(左)に「-」(縮小)

時計回り(右)に「+」(拡大)

カスタマイズの名前は「Ginp大小」と、GIMPでの設定にしました。

これでホイール(親指)をクルクルするだけで

画像を大きくしたり小さくしたりできます。超便利!

ホイールでは4種の設定ができ

真ん中を押すと、カスタマイズで設定した名前が出て

選べるようになっています。

ホイール設定は使用する設定以外を「無効化」にしておく

初め、どのキーに設定したか・・忘れてしまうので

付属のシールをキーに貼りました。

が、アプリケーション毎にキーの役割が違ってしまう事が分かり

後で必然的に剥がすことに(笑)

指で覚えていくしかありません

まとめ

設定アプリの「歯車」で

記憶させたキーとホイール設定を保存でき

これを別のPCでインポートすると

この設定でのACK05を、別のそのPCで使用できるようです

これはすごく便利です。

例えば誤って「デフォルト」を押した場合

記憶させた設定が全て消えてしまいますが

保存した「設定ファイル」を読み込めば、元に戻るということになります。

関連記事